シェラトンホテルでの、ホテルお仕事体験に子供たちが参加してきました!
チェックイン業務やベッドメーキングやクッキー作り、オリジナルカクテル作り(もちろんノン・アルコール)の体験ができます。
一流ホテルで実際のホテル業務を体験できる(クッキーとカクテル作りはちょっとこじつけな感じがしますが…)というのはなかなか貴重な経験でした。
立派な修了証もあり、ぬいぐるみなどのお土産もついていて、子供たちも大満足!
シェラトンホテルでの、ホテルお仕事体験に子供たちが参加してきました!
チェックイン業務やベッドメーキングやクッキー作り、オリジナルカクテル作り(もちろんノン・アルコール)の体験ができます。
一流ホテルで実際のホテル業務を体験できる(クッキーとカクテル作りはちょっとこじつけな感じがしますが…)というのはなかなか貴重な経験でした。
立派な修了証もあり、ぬいぐるみなどのお土産もついていて、子供たちも大満足!
マカオっ子なら誰もが知っていて、ガイドブックなどでもよく紹介されている老舗茶餐廰「南屏雅叙」ですが、実は行くのは今回が初めて。。
名物の沙翁(サーヨン)も、ただの揚げパンだろ、という感じであまり注目していませんでした。
朝の8:00頃お店に到着。1階はもう満席だったので、2階に上がって最後の1席にどうにか落ち着き一安心。
壁際にパンと、沙翁(サーヨン)が積まれていて常連客が次々とそこから勝手に持っていくのですが、果たしてその行為は一見さんにも許されているのか、はたまた常連客だけの特権なのか判断がつかず、下手して怒られたらいやだなと忙しくはたらいている店員さんが落ち着くのを待つことに。
マカオを代表するショー、ザ・ハウス・オブ・ダンシングウォーターの会場や、CLUB CUBICがあるのが、ここシティ・オブ・ドリームス。ミシュランの星を獲得したレストランが2つ【ジェード・ドラゴン(譽瓏軒)/中華、ザ・テイスティングルーム(御膳房)/フレンチ】も入っているほか、「SOHO」と呼ばれるクールな都会をイメージして作られたダイニングとエンターテインメントの融合エリアも誕生。マカオで最もホットな場所の一つがこのシティ・オブ・ドリームスです。
マカオタワーへ行くにはタクシーが一番便利ですが、時間帯によってはなかなかつかまらないことも。
そんな時は、公共バスに挑戦してみてはいかがですか?
バンジージャンプやスカイウォークXなど、マカオタワー・アクティビティの予約はこちらからどうぞ