マカオの老舗・龍華茶楼で飲茶

地元に根付いた味のある老舗ながら、外国人にも人気で観光客にも利用しやすい、そんな龍華茶楼をご紹介いたします。

龍華茶楼へ行くにはバス停の高士徳/紅街市または提督/紅街市で降りると近いです。紅街市のすぐ隣。

マカオの老舗・龍華茶楼
ビルの壁面に名前がドーン。分かりやすいです。窓の空いている2階部分がお店。ベランダのお洒落な格子状デザイン、これが実にいい働きをするんです。

マカオの下町散策コース&亀ゼリー

龍華茶楼で腹ごしらえをした後、隣の紅街市は素通りしてすぐ近くの青空市場へ。

群隊街、義字街、盧九街の辺りは露店が集まっていて、生鮮食品だけでなく衣料や靴・雑貨など色々なものが売っているので、それらを眺めながら散策するのは楽しいものです。

マカオの青空市場
ザ☆お総菜。充実のレパートリー。はじっこのイカげそなんてビールに合いそう♪ 今度お世話になります!

 

すっぱからいの好きな人必食!天香園の酸辣粉

時々無性に食べたくなるものってありますよね。

私にとっては酸辣粉がまさにそれです。

「粉」と書きますが実際には麺状のもので、薯粉(はるさめの太いバージョン)・桂林米粉(つるっとモチモチした食感の米の麺)・粉絲(はるさめ)・河粉(平たい米の麺)の4種類あり、そこからお好みのものを選びます。

辛さも、不辣、微辣、小辣、中辣、大辣を指定します。
※注意!「小辣」でもうっかり吸い込むと咳き込んでしまうくらい辛いです。

マカオで食べるB級グルメ酸辣粉
薯粉、小辣、具は萵笋(ウォースン)。結構なボリュームでMOP34。ニンニクたっぷりで香辛料の効いたすっぱからいスープは、やみつきになること間違いなし!
 

グランドハイアット・マカオのmezza9

せっかくマカオに来たんだから、マカオ料理が食べたいよね。

いやいや、わしはさっぱりした和食がええの。

辛いのが食べたい!タイ料理なんかどう?

ぼくはスパゲッティがいい!

みんなわがままで、食べたいものもバラバラ。レストランが決まらない~~~!!!

そんな時におすすめなのが、グランドハイアット内のレストラン「mezza9」。

グランドハイアット・マカオ・Mezza9
もう入口がおしゃれ。

 


 
 

 
 

マカオイベント情報

マカオ発着半日ツアー

マカオ発着半日観光ツアー
代表的な世界遺産を半日で効率よく回れます。名物のエッグタルトとタワーチケット(HKD145)込みでHKD400!!

ゴールデンリール予約

ゴールデンリール(8の字観覧車)の予約

8の字型の観覧車に乗れるのはマカオだけ!